最新情報
- 
	
		  【11月8日(土)】介護に携わる方のための「ストーマケア講習会」を開催致します。このたび、新潟県からの委託を受け、11月8日(土)に「ストーマケア講習会」を開催致します。 申込書は、以下のボタンからダ… 
- 
	
		  2025年9月からの事務局営業時間について平素より協会の活動にご理解とご支援を賜り、誠にありがとうございます。 この度、2025年9月より事務局の営業日を下記の通… 
- 
	
		  令和7年度 キャリア形成訪問支援事業の研修プログラムについて新潟県では、介護従事者のキャリアアップを支援するため、「キャリア形成訪問支援事業」を実施しています。 この事業では、介護… 
- 
	
		  ”エステティックの心地よさ”と”介護の安心感”を融合させた新しいケアのスキル「コンフォートエディション」1dayセミナー開催!”エステティックの心地よさ”と”介護の安心感”を融合させた新しいケアのスキル「コンフォートエディション」1dayセミナー… 
- 
	
		  実務者研修8月開講クラスの申込締切を延長しました!実務者研修8月開講クラスの申込締切を延長しました! 新しい申込締切は、令和7年7月21日(月)です。 変更前:令和7年7… 
- 
	
		  実務者研修 6月開講クラスのご案内【阿賀野市でも実施決定!】実務者研修6月開講クラスは、新潟市、阿賀野市の2会場で行います。 受講料やスクーリング日程につきましては、介護福祉士実務… 
- 
	
		  実務者研修 7月開講クラスのご案内【佐渡市でも実施決定!】実務者研修7月開講クラスは、新潟市、佐渡市の2会場で行います。 受講料やスクーリング日程につきましては、介護福祉士実務者… 
- 
	
		  【令和6年10月1日(火)申込開始】令和7年度の実務者研修の開講が決定致しました。令和7年度の実務者研修の開講が決定致しました。 昨年度に引き続き、令和7年度も「資格取得応援キャンペーン」を実施致します… 
- 
	
		  理事長講演のお知らせ「災害時に必要な介護について -災害と生活支援について考える-」社会福祉法人常陽会 様 主催「EXPO2024 医療と介護のあるくらし~福祉との出会い、伝えたい介護のちから~」において… 
- 
	
		  令和6年度 キャリア形成訪問支援事業の研修プログラムについて新潟県では、介護従事者のキャリアアップを支援するため、「キャリア形成訪問支援事業」を実施しています。 この事業では、介護… 


 
	 
	 
	 
	